伊丹市営住宅情報をお届けします。
最新の募集内容
市営住宅の入居予定者を事前に決めるための定期募集です。
今回の定期募集は、令和5年11月中旬以降の入居予定者の募集です。
空家の状況や当選順位によっては、入居までお待ちいただくことがあります。
申込受付
- 期限
令和5年9月15日(金)~9月29日(金) - 窓口受付
伊丹市営住宅管理センター窓口にて 平日9時00分~18時00分まで(土・日・祝日は除く)
(市役所、支所、分室での受付業務は行っていません)
- 郵送受付
令和5年9月29日までの消印のものに限ります。 - 提出書類
- 伊丹市営住宅入居申込書
- 受付番号・抽選結果通知用ハガキ
申込資格等の確認
「受付番号のお知らせ」をハガキで送付します。
申込書に不備がある場合、受付できないことがありますのでご注意ください。
募集住宅一覧
A<一般世帯枠>
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベーター ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
A-1 山道 南野北1丁目 |
4階 2K 32.6㎡ |
笹原小 笹原中 昭和41年度 |
無 都市 無 |
10,400円 ~ 20,400円 |
単身可 1 |
|
A-2 天神川 中野西1丁目 |
2,4,5階 2K 32.5㎡ |
桜台小 天王寺川中 昭和43年度 |
無 都市 無 |
10,800円 ~ 21,200円 |
単身可 5階2 4階2 2階2 |
●上記の住宅は令和3年度または4年度に耐震補強工事を実施した住宅です。
なお、A-2に仮当選された方には、ご希望の階数を個別に電話連絡等で確認させていただきます。
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
A-3 ウィズ昆陽 ウエスト 昆陽南4丁目 |
3階 2DK 35.7㎡ |
摂陽小 西中 昭和63年度 |
無 都市 無 |
17,900円 ~ 35,200円 |
単身可 1 |
※1 |
A-4 オースターコート 西野2丁目 |
4階 3LDK 67.8㎡ |
桜台小 天王寺川中 平成9年度 |
有 都市 有 |
35,400円 ~ 69,500円 |
2名以上 1 |
※2 |
B<高齢者世帯枠>
入居申込については優先入居世帯枠の要件をご確認ください
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
B-1 天神川第2 中野西1丁目 |
1階 3K 39.9㎡ |
桜台小 天王寺川中 昭和48年度 |
無 都市 無 |
14,500円 ~ 28,500円 |
単身可 1 |
|
B-2 荒牧御影 荒牧5丁目 |
4,5階 2DK 44.4㎡ |
天神川小 荒牧中 平成7年度 |
有 都市 有 |
23,000円 ~ 45,100円 |
単身可 5階1 4階1 |
C<母子・父子等世帯枠>
入居申込については優先入居世帯枠の要件をご確認ください
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
C-1 鶴田 荒牧6丁目 |
5階 3DK 51.1㎡ |
天神川小 荒牧中 昭和50年度 |
無 都市 有 |
19,300円 ~ 37,800円 |
2名以上 1 |
D<障がい者世帯枠>
入居申込については優先入居世帯枠の要件をご確認ください
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
D-1 桑津<改良> 桑津4丁目 |
2階 2K 40.1㎡ |
神津小 北中 平成19年度 |
有 LP 有 |
18,600円 ~ 24,500円 |
単身可 1 |
※3 ※4 |
E<若年世帯枠>
入居申込については優先入居世帯枠の要件をご確認ください
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
E-1 玉田 中野東1丁目 |
4階 3LDK 69.3㎡ |
鴻池小 天王寺川中 昭和62年度 |
無 LP 有 |
32,500円 ~ 63,800円 |
2名以上 1 |
F<生活保護世帯枠>
入居申込については優先入居世帯枠の要件をご確認ください
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
F-1 天神川 中野西1丁目 |
5階 2K 32.5㎡ |
桜台小 天王寺川中 昭和43年度 |
無 都市 無 |
10,800円 ~ 21,200円 |
単身可 1 |
G<特別募集住宅>
- Gの住宅は、過去に住宅内での死亡事故・火災などが発生したため募集を停止していた住宅です。申込される場合は、その旨をよくご理解いただきお申込ください。
- 入居にあたっては、誓約書(事故住宅であることの了解および入居後に住宅交換などの申請、異議申立てをしないこと)を提出していただきます。
- 敷金および家賃は同一団地の同一タイプの住宅と同じです。
申込住宅番号 住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
G-1 鶴田 荒牧6丁目 |
4階 3DK 51.1㎡ |
天神川小 荒牧中 昭和50年度 |
無 都市 有 |
19,300円 ~ 37,800円 |
2人以上 1 |
※1
伊丹市が民間の賃貸住宅を借上げ、市営住宅として提供している住宅です。
共益費は月額2,000円となります。
借上げ期間満了(令和8年1月末)後は、建物所有者の意向により、民間の賃貸住宅となる可能性があります。
※2
伊丹市が民間の賃貸住宅を借上げ、市営住宅として提供している住宅です。
共益費は月額6,000円となります。
借上げ期間満了(令和9年3月末)後は、建物所有者の意向により、民間の賃貸住宅となる可能性があります。
※3
改良住宅のため、他の住宅と入居収入基準が異なります。
(政令月収額が114,000円以下、裁量階層の方は139,000円以下)
※4
住宅の室内はバリアフリーではありません。他住宅と同様、室内に段差があります。
<随時募集住宅>先着順
下記住宅は先着順に入居申込を受け付けしています。(令和5年8月15日)現在
※ 一般募集住宅と重複申込はできません。
※先着順での受け付けのため空室状況は絶えず変化します。
募集住宅名 所在地 |
階数 間取り 面積(約) |
校区 建築年度 |
エレベータ ガス 駐車場 |
家賃 令和5年度 |
申込区分 募集戸数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
荻野 <普通市営> 荒牧南4丁目 |
5階 3K 36.7㎡ |
天神川小 荒牧中 昭和44年度 |
無 都市 有 |
12,600円 ~ 24,400円 |
単身可 1 |
|
天神川第2 <普通市営> 中野西1丁目 |
5階 3K 39.9㎡ |
桜台小 天王寺川中 昭和47・48年度 |
無 都市 無 |
14,300円 ~ 28,500円 |
単身可 数戸 |
|
鶴田 <普通市営> 荒牧6丁目 |
5階 3DK 51.1㎡ |
天神川小 荒牧中 昭和50年度 |
無 都市 有 |
19,300円 ~ 37,800円 |
2名以上 1 |
|
鴻池A1 <特定市営> 鴻池1丁目 |
4~5階 3DK 45.8㎡ |
鴻池小 天王寺川中 昭和47年度 |
無 都市 有 |
35,300円 | 単身可 数戸 |
※5 |
北池尻 <特定市営> 池尻6丁目 |
1~5階 3DK 43.3㎡ |
池尻小 松崎中 昭和49年度 |
無 都市 有 |
41,000円 | 単身可 数戸 |
※5 |
※5
<特定市営住宅>は、入居資格(収入基準等)が他の市営住宅と異なりますので、ご注意ください。
詳しくは市営住宅管理センターへお問い合わせください。
抽選会
抽選会参加者立会の下で厳正な抽選を行います。
- 日時
令和5年10月12日(木)10時~ - 場所
伊丹市立総合教育センター 2階 研修室Ⅰ・Ⅱ
※抽選会は公開にて行います。参加は自由で、当落には影響しません。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のため、抽選会場への入場人数を制限させていただく場合があります。
抽選結果の通知
抽選会後に「抽選結果のお知らせ」をハガキで送付するとともに、抽選会の翌日から市営住宅管理センター窓口および、市ホームページに掲示します。
(電話でのお問い合わせにはお答えできません。)
資格審査
仮当選者には、入居資格審査に必要な書類等を別途案内します。
指定する期日までに提出がない場合、仮当選を取消します。提出書類に基づき、入居資格の正式な決定を行います。審査の結果、失格となることがあります。
入居説明等
令和5年10月下旬(予定)に入居の決定通知とあわせて、入居説明(面談)及び必要書類等入居手続の案内を送付します。手続きが終了後、入居許可書を交付します。
入居
入居指定日(令和5年11月中旬予定)から15日以内の入居をお願いします。なお、住宅の修繕工事の進捗等の都合により、入居指定(鍵渡し)日が遅れることがありますので、あらかじめご了承ください。
※入居指定日に敷金(家賃の3か月分)を納付していただきます。
※入居指定日から日割り家賃が発生します。